リナートは、ゴーイング・コンサーン企業を目指すために“人は「財」なり”と考え『人財』の育成を行っていきます。
そして、「経営理念」が迷った時の判断基準となる礎になると考えます。
『人財』を育てることが利益を向上させることにつながり、利益を向上させることで周囲にも「与えられる」ようになり、
またその利益が『人財』を向上させることが出来ると考えております。
一時的な利益を求めても、『人財』としての向上を疎かにすると永続的な利益を望むことが出来ず結果として衰退してしまいます。
リナートは『3つの豊かさの追求』を、どれが1つも突出することなく、また欠ける事のないようにバランスを保って追求できる事を目指します。
そんなリナートの躍進を支えているのは、熱い想いを持った社員の活躍です。
リナートで働く社員が仕事を通じて何を感じ、どんな想いを持って働いているのか一部ご紹介します。
リナートは、その先の「中古住宅のありたい姿」を追及し創り出す集団であると自負して日々精進しております。
どのような物件にも良いところはあり、その部分を惹きたて価値を出し、お客様の気持ちにフィットする物件作りを行っております。
リノベーション流通事業を通じて室内設備の刷新だけではなく、「その街、そのマンションに、暮らす歓び」を前オーナーから、新しく住むお客様へ繋ぐ役割を果たしたい。
新築が買いづらくなった昨今、 好立地でもお求めやすい価格帯でご提供できるのが中古住宅の魅力。 不動産としての価値を継続させ、現在のニーズに合わせたリノベーションを心掛けています。
常にお住まいになる方々が 20年後、30年後にここに住んでいて 良かったと思える物件提供を心掛けています。
リノベーション後の物件からは見えにくい部分ですが、 間取り、水回りの配置を考えるうえで、 床下や天井裏には多くの制約もあります。 しかし住みやすい住宅にするため、妥協はしません。
リノベーションにより、ただ単に古くなった住宅を改修するだけでなく現代のライフスタイルに適した住まいに再生し、そこにお住まいになる方々へ新生活の拠点となる物件を提供出来ればと願っております。
理想の暮らしに出逢える本物のリノベーションマンションをイメージし、より多くのお客様にご満足いただけるよう、全力でお応えいたします。
多様化する不動産市場と、お客様のニーズの変化を 柔軟に受け止め、「この物件に出会えて良かった」を 実現します!!
リナートメンバー